あらゆるデータを💩に変換する”UnConverter”

このツールにファイルをドラッグ&ドロップすると、あらゆるファイルを💩に変換することができます。処理に追われていた時に思い付きで作ってしまったネタツールですが、せっかくなので紹介です。

◆ツールのダウンロード

ツール説明DL
EXE
UnConverterこのツールにファイルをドラッグ&ドロップすると、
あらゆるファイルを💩に変換することができます。
※同梱のReadMeもご確認ください


◆ツールの内容

見た目はシンプルな処理ツールですが

ExcelやWordなどのファイルをドラッグアンドドロップすると
💩に変換(同じフォルダ内に同じ名称の💩ファイルが作成)されます。

⚠️注意事項

デフォルトでは変換元データは残る設定にしていますが、
“Config.ini”をメモ帳で開いて、”元データの削除(YES/NO)”の値を書換えることで、
変換元データを削除することができます。
 ・元データの削除(YES/NO) : NO … 元ファイルを削除しません
 ・元データの削除(YES/NO) : NO … 元ファイルを削除します
※変換元データの削除には十分お気をつけください。

※本ツールを使用して起きたトラブル、データの損失、事故などに関するすべてにおいて
 責任を負いかねますのでご了承ください。



誰かのお仕事の役にお立つのかどうか…という感じですがご紹介でした。以上。


▼その他、PCが苦手な方でも簡単に操作できるツールを作成していますので、お仕事のデータが実際に動くかどうかお試しいただけると幸いです。


業務効率化ツール
30個以上の業務効率化ツールをご用意しています。(※体験版あり)


Acrobatを使わずPDFに連続でパスワードをかけるEXE版

先日「パスワード付きのPDFを無料でつくりたい」「PDFのパスワードは取引先ごとに違うものを設定したい」という相談を受けて、PDFにパスワードをかける方法をこちらに記載しました。
更に簡素化してEXEツールにしましたので掲載します。

◆ツールのダウンロード

ツール説明DL
EXE
PDFパスワード1発設定EXEこのツールにPDFファイルをドラッグ&ドロップするだけでPDFにパスワードを簡単にかけることができます。
※同梱のReadMeに沿ってQPDFの準備が必要です
(PDFPasswordSet.zip : 5.03 kb)

このツールで操作いただければ、Abobe Acrobat(有料版)を使う必要もなくインストールが必須のソフトを使うこともなく精査していないクラウドサービスに機密データをアップロードする懸念もないので、オススメの方法です。以下、簡単に説明していきます。

手順1.QPDFを準備する

次のURLからQPDFをダウンロードします。
https://github.com/qpdf/qpdf/releases/tag/v11.2.0
Windows(64bit)のPCをお使いの方は画面中段「qpdf-11.2.0-msvc64.zip」をダウンロードします。

ダウンロードした「qpdf-11.2.0-msvc64.zip」をデスクトップに解凍してください。

手順2.ツールを準備する

上記に記載したPDFパスワード1発設定EXEをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを解凍し、手順1で準備した「qpdf-11.2.0-msvc64」ファイルの直下に置いてください。

手順3.パスワードを設定する

“Config.ini”をメモ帳で開いて、パスワードと実行後ファイル名の末尾を設定ください。

パスワード…PDFファイルに設定するパスワードです。半角英数のみが有効です。
実行後ファイル名の末尾…実行後に出力されるファイル名の末尾につけるテキストです。例えば「_pw」と設定していると「sample.pdf」は、「sample_pw.pdf」として出力されます。ファイル名で使える文字が有効です。

手順4.処理を実行する

パスワードをかけたいPDFファイルを、このツールにドラッグ&ドロップしてください。
PDFファイルが存在するフォルダにパスワード付きのPDFファイルが出来上がります。
複数ファイルのドラッグ&ドロップも可能です。

出来上がったパスワード付きのPDFファイルを開こうとすると、パスワード入力を要求されます
これで完成です。


▼その他、PCが苦手な方でも簡単に操作できるツールを作成していますので、お仕事のデータが実際に動くかどうかお試しいただけると幸いです。


業務効率化ツール
30個以上の業務効率化ツールをご用意しています。(※体験版あり)


Word,Excelを開かず1発でパスワードをかける

Wordファイルにパスワードをかける際、一度Wordを開いて保存時にオプションを選択して~と、いくつかの手順を踏まなければいけません。この操作を、Wordを開かずに1発でできないか調べてツールを作りました。PCが苦手な方でも比較的簡単に操作ができそうなツールになりましたので、ダウンロードと使い方の手順を記載します。

◆ ツールのダウンロード

圧縮ファイルになっているので解凍してお使いください。

ツール説明DL
VBS
Wordパスワード1発設定このツールにWordファイルをドラッグ&ドロップするだけでパスワードを簡単にかけることができます。ツール名の%%で囲まれたテキストがパスワードになり、初期パスワードは「1234」です。
(VBS_word_Password_Set_%1234%.zip : 762 byte)
VBS
Excelパスワード1発設定このツールにExcelファイルをドラッグ&ドロップするだけでパスワードを簡単にかけることができます。ツール名の%%で囲まれたテキストがパスワードになり、初期パスワードは「1234」です。
(VBS_excel_Password_Set_%1234%.zip : 769 byte)

◆ 使い方

手順1:このツールを解凍してデスクトップなどの適当な場所に置いてください。

手順2:パスワードを設定します。
    ツール名の%%で囲まれたテキストがパスワードになるようにしています。
     初期パスワードは「1234」ですので、ここを自由に変更ください。
     ※半角英数字のみ

手順3:パスワードをかけたいWordファイルを用意して、ツールにドラッグ&ドロップをします。

手順4:処理が実行されて、ファイル名に「_pw」とついたWordファイルが出来上がります。

手順5: 手順4で出来上がったWordファイルを開こうとすると、パスワードの入力が要求されます。手順2で設定したパスワードで開くことができます。

以上です。
▼その他、PCが苦手な方でも簡単に操作できるツールを作成していますので、お仕事のデータが実際に動くかどうかお試しいただけると幸いです。


業務効率化ツール
30個以上の業務効率化ツールをご用意しています。(※体験版あり)


Acrobatを使わずPDFに連続でパスワードをかける

「パスワード付きのPDFを無料でつくりたい」「PDFのパスワードは取引先ごとに違うものを設定したい」という相談を受けた事がきっかけで調べました。PCが苦手な方でも比較的簡単に操作ができそうなフローになりましたので、備忘録として記載します。

◆パスワード付きPDF作成の概要

 ✅ QPDFというコマンドラインプログラムを使います。
   インストール不要無料のプログラムです。

 ✅ プログラミングやPC操作が苦手な方でも使えるように
   補助ファイルをご用意しました。これを使うことで連続処理も可能になります。

この方法で操作いただければ、Abobe Acrobat(有料版)を使う必要もなくインストールが必須のソフトを使うこともなく精査していないクラウドサービスに機密データをアップロードする懸念もないので、オススメの方法です。それでは説明していきます。

手順1.QPDFを準備する

次のURLからQPDFをダウンロードします。
https://github.com/qpdf/qpdf/releases/tag/v11.2.0
Windows(64bit)のPCをお使いの方は画面中段「qpdf-11.2.0-msvc64.zip」をダウンロードします。

ダウンロードした「qpdf-11.2.0-msvc64.zip」をデスクトップに解凍してください。

手順2.補助ファイルを準備する

こちらから補助ファイルをダウンロードします。

qpdf_supportFile.zip
コマンドの作成シート、入力シート、サンプルPDFを入れています

ダウンロードした補助ファイルを解凍し、手順1で準備した「qpdf-11.2.0-msvc64」ファイルの直下に置いてください。


手順3.パスワードをかけたいPDFファイルを準備する

パスワードをかけたいPDFファイルも同様に、手順1で準備した「qpdf-11.2.0-msvc64」ファイルの直下に置いてください。※ここでは”サンプルデータ1.pdf”を使って説明していきます。

手順4.コマンド作成シートに情報を入力する

“コマンド作成シート.xlsx”を開きます。

A列[元PDFファイル名]には、パスワードをかけたいPDFファイル名を記入します。※拡張子も記入
B列[パスワード]には、かけたいパスワードを入力します。※半角英数
C列[新しいPDFファイル名]には、パスワードをかけた後のPDFファイル名を記入します。※拡張子も記入

すべて入力すると、関数が入っているD列[コマンド]が出来上がるので、D列をコピーしてください。

手順5.コマンド実行ファイルをつくる

“コマンド入力.ps1″をメモ帳で開いて、手順4でコピーしたコマンドを貼り付けて保存します。
ここで2行目以降のコマンドも貼り付けると連続処理ができます。

参考:メモ帳の文字コードは文字化けしないよう”ASNI”にしています。

手順5.コマンドを実行する

“コマンド入力.ps1″を右クリックして[PowerShellで実行]を押すと、処理が開始されます。

参考:お使いのPC環境によっては、PowerShellの画面が表示されて実行ポリシーの変更を求められることがあります。その場合、ポリシーの変更に問題がなければ、[はい(”Y”を入力してエンターキー)]を押してください。

処理が完了すると、フォルダ直下にExcel上で設定した新しいファイル名のPDFが作成されます。


このファイルを開こうとすると、パスワード入力を要求されます
Excel上で設定したパスワードを入れると開くことができます。

以上です。
▼その他、PCが苦手な方でも簡単に操作できるツールを作成していますので、お仕事のデータが実際に動くかどうかお試しいただけると幸いです。


業務効率化ツール
30個以上の業務効率化ツールをご用意しています。(※体験版あり)


Wordファイル一括結合

【Wordファイル一括結合】

●機能
複数のWordファイルを一括で1つのWordファイルに結合するツールです
モードを切り替えることで、全てのWordを結合するか指定したWordを指定した順番で結合するかを選択することができます
・複数人が作成したWordデータの統合など

*対応する拡張子 :”docx,docm,doc”


●使い方

まずは設定を行います

① [文字列の方向]:
Word文書が「横書き」か「縦書き」か、どちらのテンプレートを使用するかを指定します

➁ [結合箇所に改行を入れる]:
Wordを結合した時に改行を「する」か「しない」かを選択します

③ [実行モード]:
「1:全ファイルを結合」か「2:指定したファイルを結合」かを選択ください


<実行モード➁を選んだ場合のみ>
Listシートの設定を行います

① [結合先のWordファイル名]:
同じWordファイル名が指定されている限り、結合を繰り返します
結合先のWordファイル名を拡張子まで記入ください
➁ [結合元のWordファイル名]:
結合元のWordファイル名を拡張子まで記入ください
③ [実行結果]:
実行後に実行結果が表示されます



そしてデータの準備です。結合したいWordを1つのフォルダに準備ください。
そして、Word入れたフォルダを指定して実行いただくことで、Wordファイルを連続して結合することができます。


実行後のWordデータです。5ファイルの文書を連続して結合したので22ページの結合データになりました。

FREE版PAID版
処理ファイル数4ファイル無制限
シートの保護の解除
ソースコードの公開
実行ファイル(*1)

(WordContentsMarge.zip : 245KB)

for sale

*1…ツールを起動しなくても1クリックで実行可能な実行ファイル(VBS)

【対応する拡張子】doxc, docm, doc
【動作環境】   Microsoft Excel,Wordが必要 ※Mac版は不可

Word画像一覧作成

【Word画像一覧作成】

●機能
フォルダ内にある画像を一括でWordに貼付けるツールです
・一覧にまとめることで画像校正などにも使えます

*対応する拡張子 :”png, jpeg, jpg, gif”


●使い方
まずはWordに貼付けたい画像を1つのフォルダに準備ください。
例として、高さ・幅が同一の”1年生のさんすう”の画像を用いています。そして、画像を入れたフォルダを指定して実行いただくことで、Wordファイルに連続して画像の貼付けを行います。


実行後のWordデータです。画像データが連続して貼付けされています。
また画像データの下にはファイル名が入るので、どの画像がどのデータなのかを確認することができます。そのため、このWordデータを印刷などして、画像コンテンツの中身のチェックなどにお使いいただけます。

■ご利用上の留意事項

#処理完了後に次のアラートが表示される場合は、”いいえ”を選択してください。

コピー&ペーストの処理の都合上、コピーしたアイテムについての確認が出てしまうのはMicrosoftOfficeの仕様になります。

FREE版PAID版
処理ファイル数4ファイル無制限
シートの保護の解除
ソースコードの公開
実行ファイル(*1)

(WordImageCatalogCreate.zip : 121KB)

for sale

*1…ツールを起動しなくても1クリックで実行可能な実行ファイル(VBS)

【対応する拡張子】png, jpeg, jpg, gif
【作成する拡張子】docx
【動作環境】   Microsoft Excel,Wordが必要 ※Mac版は不可

PowerPoint画像スライドメーカー

【PowerPoint画像スライドメーカー】

●機能
記入したリストの数だけ、PowerPointに画像スライドを作成します。1スライドに1画像が入った PowerPoint を作成します。

・画像中心のプレゼン・マニュアルに最適
・キャプチャした画像のとりまとめなどに最適


画像は[List]シートで設定します。
① Noが空欄になるまで実行します
➁ 画像ファイルをフルパスで指定します



*作成する拡張子 :”pptx ”

FREE版PAID版
処理スライド数4スライド無制限
シートの保護の解除
ソースコードの公開
実行ファイル(*1)

(PPTPictureSlideMaker.zip : 79KB)

for sale

*1…ツールを起動しなくても1クリックで実行可能な実行ファイル(VBS)

【動作環境】   Microsoft Excel, PowerPointが必要
         ※Mac版は不可

Outlookメール一斉送信(日時指定版)

【Outlookメール一斉送信(日時指定版)】

●機能
リストに記入した情報を元に個別メールを一斉送信するツールです。
個人ごとに文章を変えたり、添付ファイルを付ける事も可能です。
1000人や2000人の方に、それぞれ個別の内容を送れるのが本ツールの特徴です。

【日時指定版】ではタスクスケジューラに”実行ファイル(※PAID版に付属)”を登録することにより自動処理を作成することができます。
↓ 詳しくはこちらをご参考ください↓

タスクスケジューラと合わせて使うことで、決まった時間に決まったメールを設置することができるのでとても便利です。


まずはメールリストを作成します。
① Noの数だけ処理します
➁ 月日が本日の場合に処理します
③ 宛先を入力します
④ メール本文を入力します
⑤ 添付ファイルがあればフルパスを指定します
⑥ 操作(送信か下書保存か)を選択します
⑦ 実行完了すると結果が表示されます
  #状態が”完了”になると次回以降は実行されません


●利用イメージ
メールリストを作成したら実行ボタンを押します。
操作を”送信”にしていると、Outlookでそのまま相手に送信されます。添付ファイルを付けることもできます。

操作を”下書”にしていると下書き保存されます。下書きを確認して想定通りのメールになっているかを見てから発信できるので、まず最初の確認テストでは”下書”が推奨です。

※Outlookに実行結果が反映されない場合は、まずはOutlookを立ち上げてから実行を行ってください

■個別メールに便利なExcel ”SUBSTITUTE関数”
本ツールの最大の特徴は、1000人や2000人の方に個別の内容のメールをお送りできることです。Excel関数の”SUBSTITUTE関数”を使うことで更に個別の文章を送ることができます。

“SUBSTITUTE関数”とは、文字列の中の指定した文字を、別の文字に置き換える関数です。

  =SUBSTITUTE(“元の文字列”,”検索文字”,”置換文字”)


例えば、元の文字列は、定型文を作成し、その中に”【商品】”という検索文字を埋め込みます。そして、SUBSTITUTE関数で”【商品】”を検索して、メール宛先の方の個別の内容に置き換えることで、個別メールをつくることができます。

こちらも併せてお使いいただけるととても便利です。

FREE版paid版
処理ファイル数3メールまで無制限
シートの保護の解除
ソースコードの公開
実行ファイル(*1)

(send_a_lot_of_Mail_Batch.zip : 1.68MB)

for sale

*1…ツールを起動しなくても1クリックで実行可能な実行ファイル(VBS)

【動作環境】   Microsoft Excel,Outlookが必要 ※Mac版は不可

Outlookメール一斉送信

【Outlookメール一斉送信】

●機能
リストに記入した情報を元に個別メールを一斉送信するツールです。
個人ごとに文章を変えたり、添付ファイルを付ける事も可能です。
1000人や2000人の方に、それぞれ個別の内容を送れるのが本ツールの特徴です。


まずはメールリストを作成します。
 ① Noの数だけ処理します
 ➁ 宛先を入力します
 ③ メール本文を入力します
 ④ 添付ファイルがあればフルパスを指定します
 ⑤ 操作(送信か下書保存か)を選択します
 ⑥ 実行完了すると結果が表示されます
  # 状態が”完了”になると次回以降は実行されません

●利用イメージ
メールリストを作成したら実行ボタンを押します。
操作を”送信”にしていると、Outlookでそのまま相手に送信されます。
添付ファイルを付けることもできます。


操作を”下書”にしていると下書き保存されます。下書きを確認して想定通りのメールになっているかを見てから発信できるので、まず最初の確認テストでは”下書”が推奨です。


※Outlookに実行結果が反映されない場合は、まずはOutlookを立ち上げてから実行を行ってください

■個別メールに便利なExcel ”SUBSTITUTE関数”
本ツールの最大の特徴は、1000人や2000人の方に個別の内容のメールをお送りできることです。Excel関数の”SUBSTITUTE関数”を使うことで更に個別の文章を送ることができます。

“SUBSTITUTE関数”とは、文字列の中の指定した文字を、別の文字に置き換える関数です。

  =SUBSTITUTE(“元の文字列”,”検索文字”,”置換文字”)


例えば、元の文字列は、定型文を作成し、その中に”【商品】”という検索文字を埋め込みます。そして、SUBSTITUTE関数で”【商品】”を検索して、メール宛先の方の個別の内容に置き換えることで、個別メールをつくることができます。
こちらも併せてお使いいただけるととても便利です。

FREE版paid版
処理ファイル数3メールまで無制限
シートの保護の解除
ソースコードの公開
実行ファイル(*1)

(send_a_lot_of_Mail.zip : 59KB)

for sale

*1…ツールを起動しなくても1クリックで実行可能な実行ファイル(VBS)

【動作環境】   Microsoft Excel,Outlookが必要 ※Mac版は不可

Word色付け文字校正(単漢字版)

【Word色付け文字校正(単漢字版)】

●機能
複数のWordファイルについて検索したい漢字に8種類の色を付けるツールです。確認したい字に色を付けるため、文字校正ツールとしています。


変換前のWordデータです。こちらに小学校でならう漢字一覧(参考:学年別漢字配当表 文部科学省)を当てはめて変換をしたところ次のようになりました。


2年生で習う漢字は赤色、3年生で習う漢字は青色が付くようにしています。これを応用すると、例えば、ある小説を4年生教材で使いたい場合、未履修・履修の判定をすることができます。


色変換したい文字の設定はリストに記入します。

・色 : 8種類の色と処理しない色を選択します
  RD…レッド
 BL…ブルー
 GR…グリーン
 PL…パープル
 OR…オレンジ
 MG…マゼンタ
 CY…シアン
 YG…イエローグリーン
 #0…処理しません

・検索文字 : 検索したい文字を入力します

・備考 : この列は処理しません。

■単漢字版と単語版の違い
単漢字版は単語版と違って、1文字の単漢字の処理をすることができます。単語版では1単語ずつ処理するため2000単語程度の処理をした場合、1ファイルあたり10分程度かかりますが、単漢字版では数秒で処理が完了します。
2文字以上の単語を1つずつ処理する場合は単語版をご利用ください

*対応する拡張子 :”docx,docm,doc”

FREE版PAID版
処理ファイル数2ファイル
10漢字まで
無制限
シートの保護の解除
ソースコードの公開
実行ファイル(*1)

(WordCharacterProofCHK-KANJI.zip : 101KB)

for sale

*1…ツールを起動しなくても1クリックで実行可能な実行ファイル(VBS)

【対応する拡張子】docx,docm,doc
【動作環境】   Microsoft Excel,Wordが必要 ※Mac版は不可